株式会社東海綜合翻訳センター

052-323-1323

tsh@gol.com

翻訳のお悩み No.1

Googleで翻訳したけど、
心配だ・・・

やっぱり、ネイティブ翻訳者に見直してもらいたい。

お問い合わせはこちら!

翻訳のお悩み No.2

翻訳に予算が取れない・・・

でも、とりあえず翻訳は必要。

お問い合わせはこちら!

翻訳のお悩み No.3

どこに出しても恥ずかしくない翻訳が欲しい・・・

クオリティーの高い翻訳でなければ。

お問い合わせはこちら!

英語 翻訳料金

ドラフト
翻訳
プラン

翻訳者チェックのみ
¥8~/文字
  • プロの翻訳者による翻訳
  • 厳しいトライアル審査に合格した翻訳者が担当
    翻訳者自身によるチェック
    翻訳者以外の第三者による確認作業はなし
    訳抜けがあった場合には対応
    簡易的なレイアウト調整
  • 納品後のお客様都合による修正対応には応じられません。
    用語、文法についてのご質問には応じられません。
    クレームには応じられません。
    SNS、メール対応、社内文書など、コスト重視の翻訳
2023年 新サービス

MTPE
英訳
プラン

弊社でAI機械翻訳後に専門家の校正
MTPE = Machine Translate Post Edit
¥7~/文字
  • 機械翻訳は弊社で対応
    翻訳後、専門家による校正
    訳抜けがあった場合には対応
    簡易的なレイアウト調整
    納品後のお客様都合による修正対応には応じられません。
    用語、文法についてのご質問には応じられません。
    NDAやクレームには応じられません。
    SNS、メール対応、社内文書など、コスト優先の翻訳
2023年 新サービス

ライト
エディット
プラン

すでに翻訳されている
英語の簡易校正
¥6~/文字
  • ポストエディット専門家による校正
    誤訳・訳漏れチェック
    文法チェック
    NGワードのチェック
    簡易的なレイアウト調整
    用語・文法の質問には応じられません。
    クレームには応じられません。
    原稿によっては、新規翻訳として、ゼロからの翻訳し直しをお勧めします。
2023年 新料金

フル
エディット
プラン

すでに翻訳されている文章が自然な英語になるようブラッシュアップ
¥10~/文字
  • ポストエディット専門家による校正
    冗長な表現は簡潔な表現に修正
    長文は、可能なら分割
    固有名詞や法律名など定訳のチェック
    誤訳・訳漏れチェック
    文法チェック
    NGワードのチェック
    簡易的なレイアウト調整
    用語・文法の質問には1回のみ対応
    原稿によっては、新規翻訳として、ゼロからの翻訳し直しをお勧めします。
2023年 新料金

翻訳の悩み No.4

同じ言葉が繰り返されるなら、料金は下がらない?

取扱説明書やカタログなど、原文が繰り返される時は、同じ訳文を当てて安くして欲しい。

お問い合わせはこちら!

翻訳の悩み No.5

翻訳を入れるとレイアウトが崩れてしまう・・・

会議でそのまま使えるPowerPointの資料にして欲しい。

IllustratorやInDesignで自動組版がしたい。

HTMLに直接上書きして欲しい。

お問い合わせはこちら!

58言語に対応

上段:外国語への翻訳 日本語1文字の単価

下段:和訳 元言語1単語の単価

その他の言語の料金は、お問い合わせください。

中国語簡体字・繁体字
12円〜

17円〜

韓国語
12円〜

13円〜

スペイン語
16円〜

32円〜

ポルトガル語
16円〜

35円〜

フランス語
16円〜

32円〜

ドイツ語
18円〜

35円〜

イタリア語
17円〜

32円〜

タイ語
18円〜

9円〜

インドネシア語
13円〜

32円〜

ベトナム語
(新料金)15円〜

33円〜

タガログ語
26円〜

45円〜

モンゴル語
22円〜

49円〜

トルコ語
22円〜

55円〜

スウェーデン語
22円〜

55円〜

ノルウェー語
22円〜

55円〜

デンマーク語
22円〜

55円〜

ハンガリー語
22円〜

59円〜

ポーランド語
22円〜

59円〜

ロシア語
41円〜

49円〜

ヘブライ語
25円〜

76円〜

アラビア語
27円〜

65円〜

ペルシャ語
27円〜

76円〜

チェコ語
25円〜

62円〜

ルーマニア語
25円〜

62円〜

アゼルバイジャン語
ASK
ウクライナ語
ASK
ウズベク語
ASK
ウルドゥー語
ASK
オランダ語
ASK
カザフ語
ASK
カタロニア語
ASK
ギリシャ語
ASK
キルギス語
ASK
クメール語
ASK
ジョージア語
ASK
クルド語
ASK
クロアチア語
ASK
ジャワ語
ASK
シンハラ語
ASK
スロバキア語
ASK
スンダ語
ASK
セブアノ語
ASK
セルビア語
ASK
タミル語
ASK
ダリー語
ASK
ネパール語
ASK
パシュトゥー語
ASK
ビルマ語
ASK
ヒンディー語
ASK
フィンランド語
ASK
ブルガリア語
ASK
ベラルーシ語
ASK
ベンガル語
ASK
ボスニア語
ASK
マレー語
ASK
モルドバ語
ASK
ラオ語
ASK

翻訳の悩み No.6

映像に字幕を入れたい・・・

映像に合わせて字幕を入れて欲しい。

お問い合わせはこちら!

翻訳の悩み No.7

ナレーションを入れたい・・・

外国人ナレーターの録音データが欲しい。

お問い合わせはこちら!

翻訳の悩み No.8

会議の録音で、何って言っているか聞き取れない・・・

録音されたものを文字にして欲しい。

お問い合わせはこちら!

私たちは、翻訳のプロフェッショナル集団です。

1,500人を超える弊社翻訳者のうちの幾人かの生の声をお聞き下さい。

英語翻訳者 Wさん

質問1:出身国と翻訳経験年数は?

日本生まれの日本国籍ですが、アメリカ育ちで教育の3/4をアメリカで受けました。いわゆる帰国子女です。翻訳経験年数は28年ほどです。

質問2:どうして翻訳者になろうと思いましたか?

地方に住みながら英語を活用できる仕事として通訳・翻訳の仕事に興味を持っていました。通信教育で翻訳の勉強をしました。

質問3:翻訳得意分野は?

特に特意としている分野はありませんが、不得意な分野の仕事はお断りしています。英訳全般を扱ってきましたので様々な情報に通じ、今ではかなりの雑学王になったと感じています。

質問4:翻訳スキルをどのように磨いていますか?

翻訳者を目指して勉強をしていた頃、「良い文章を見つけたらそれを書き写すと、良い勉強と訓練になる」と教えられました。つまり、「体で覚える」ということのようです。それからは毎朝かかさず30分、自分の好きな作家の作品をパソコンに打ち込むのが習慣になりました。

質問5:翻訳する際に特に意識しているのは何ですか?

読みやすい文章を意識することと、提出前に十分な見直しをするよう心がけています。最初はさらっと訳し、それから納品まで最低2回は見直すようにしています。

ドイツ語翻訳者 Tさん

質問1:出身国と翻訳経験年数は?

私はドイツ出身です。来日から34年が経ち、翻訳者としては約36年のキャリアがあります。

質問2:どうして翻訳者になろうと思いましたか?

日本の医療専門学校や総合病院で東洋医学を勉強してきました。現場での実践的な経験を通じ、国際相互理解の大切さを感じ、それに貢献できる仕事をしたいと思いました。

質問3:翻訳得意分野は?

本国ドイツで勉強してきた工学や化学分野の他に、日本で勉強してきた医薬学なども得意分野です。ご依頼いただく翻訳は、特許文書、取扱説明書、工場設備マニュアル、哲学論文まで多岐に及びます。いずれの場合も直訳的にではなく、できだけ相手に理解されやすい自然なドイツ語になるよう心がけています。

質問4:翻訳スキルをどのように磨いていますか?

普段から出来る限り様々な分野の専門書(日本語、英語、ドイツ語)を読みこなすように努力し、言語学や翻訳スキル向上に役立つ書籍や、論文などで勉強しています。読書だけでなく、日頃の生活の中でも、言語的なアンテナを張って「問題点」を発見できる感受性を高められるように努めています。

質問5:翻訳する際に特に意識しているのは何ですか?

ご存知のように、翻訳というのは機械が行う単純作業より遥かに難しいものです。ある言語の「意味」を他の言語に変換するには辞書(コンピューターで機械的に検索できますが)に掲載されている単語の羅列では自然な言い回しになりませんし、ドイツ語を母語にする人たちに理解されなければ意味がありません。必要とするのは言語の文化的また歴史的な背景を考慮しながら、ドイツ語らしい表現になるようにすることです。時には辞書にも掲載されていない生きた言葉を駆使するのがプロの翻訳者の腕の見せ所だと思います。

タイ語翻訳者 Aさん

質問1:出身国と翻訳経験年数は?

私は1995年にタイから来日しました。当時日本の文部省から奨学金をいただき、日本の大学の修士課程に入学しました。来日から3年を経て、翻訳及び通訳の仕事を始めました。それ以来、農業、工業、機械、観光、さまざまな分野の翻訳・通訳を行ってきました。

質問2:どうして翻訳者になろうと思いましたか?

タイの大学4年生の時、日本の技術者が機械メンテナンスのため、研修先にやってきましたが、上手くコミュニケーション出来ず歯がゆい経験をしました。その時、「言葉が通じれば仕事がもっとスムーズに出来るのに」と思い、いつか日本に留学したいと思うようになりました。大学卒業後、日本の文部省から奨学金をいただけることになり、念願の日本への留学を果たしました。翻訳者は、タイと日本の架け橋となる仕事なので、自分が苦労したのと同じように、コミュニケーションで困っている人たちに貢献したいと思い、在学中に翻訳者として応募しました。

質問3:翻訳得意分野は?

タイの大学でも、留学先でも機械工学を専門に学んできましたが、留学中に修士、博士課程を修了しましたので、主に機械関係や工学全般が得意です。これまでの翻訳者としての27年のキャリアの中で、農業、食品、観光、その他の分野も網羅してきました。

質問4:翻訳スキルをどのように磨いていますか?

日頃から翻訳の対象になりそうな資料や記事があれば、目を通すようにしています。その際、どのような書き方がされているのか、言葉の使われ方などを意識してインプットするよう心がけています。

質問5:翻訳する際に特に意識しているのは何ですか?

言葉1つ1つを逐次的に訳するのではなく、文章全体の意味を理解し、より内容に忠実になるよう意識しています。また、原文の中にいくつかの捉え方ができるような文などがあれば、必ず依頼者に確認し、訳文が本来の意味から離れてしまうことのないよう注意しています。

株式会社東海綜合翻訳センター

愛知県名古屋市中区松原2-8-12

052-323-1323

9:00-17:00 (土日祝休み)

tsh@gol.com翻訳者募集中